
Q-SYS はオーディオ、ビデオ、制御を標準的なIT ネットワークで
管理する統合プラットフォームです。
Q-SYS OS は、対応ソフトウェア、サービス、およびハードウェアを含む、プラットフォーム内の多数のQ-SYS製品を駆動および管理するソフトウェアベースの単一の基盤として機能します。 さらに、最新のIT アーキテクチャーとQ-SYS Openと呼ばれる開かれた開発ツールにより、Q-SYS パートナーと Q-SYSプログラマーの世界的なコミュニティーにより開発されたサードパーティーを統合するエコシステム全体の構築が可能になります。
Q-SYS OS オーディオ、ビデオ、制御を行うソフトウェアベースの統合プラットフォームです。柔軟で拡張性が高く、業界で標準となっている原則や市場のニーズに即した機能性、 プロセッシング能力を搭載しています。Q-SYS OS には堅牢なオーディオエンジン、ビデオエンジン、制御エンジンが搭載されており、ソフトウェアのレイヤー構成で のプロセッシングを行います。また、システム全体で動作する信頼性の高い管理レイヤーを備えているため、システムインテグレーターが音声、映像、制御を個別にプログラミングしてシステムを統合することに時間をかける必要はありません。 | ![]() |
![]() オーディオエンジン | ![]() ビデオエンジン | ![]() 制御エンジン |
![]() パケット処理 | ![]() ユーザーコントロール インターフェースサーバー | ![]() 堅牢な管理レイヤー |
Q-SYS 製品
ネイティブ対応のソフトウェア、ハードウェア、ライセンスを用意しています。デバイスとソフトウェアはQ-SYS OS により一元的に駆動するため、多様な市場、アプリケーションに対応する柔軟性を獲得しています。
Q-SYS シリーズ
![]() プロセッサー | ![]() パワーアンプ、スピーカー | ![]() コントロール機器 |
![]() ビデオ機器 | ![]() モニター、管理ソフトウェア | ![]() 機能、規模拡張ライセンス |
Q-SYS パートナー
Q-SYS パートナーに認定されているメーカーのQ-SYS 対応製品はソフトウェア、ハードウェア、サービスすべての面でQ-SYS OS に統合されるように吟味され、承認を受けています。Q-SYS パートナーで開発されたソリューションはQ-SYS OS で問題なく動作し、Q-SYS シリーズ製品と一緒に組み込むことが可能です。Q-SYS パートナーはQ-SYS チームと協力してソリューションの開発、検討を行い、共通の顧客サポート、メンテナンスポリシーを堅持しています。
Q-SYS ラインナップ | |
![]() | プロセッシング Q-SYS OS はQ-SYS のプロセッシングライン全体を駆動するため、デジタル/ アナログ入出力の仕様と機器の規模に基づいて最適なQ-SYS CORE プロセッサーを選択するだけでシステムの基幹を構成できます。 Q-SYS CORE プロセッサー |
![]() | オーディオ ラウドスピーカー、パワーアンプ、ネットワークI/O デバイスの豊富なラインナップから選択し、個々のゾーン( 会議室など) のニーズに合わせてオーディオを調整します。 CX-Q シリーズネットワークパワーアンプ NL シリーズネットワークラウドスピーカー QIO オーディオI/O エキスパンダー |
![]() | コラボレーション コンテンツを共有するためのネットワークHDMI ビデオ配信と会議カメラにより、シンプルなUSB 接続で最新の会議プラットフォームに高品質のビデオを配信できます。 NV シリーズビデオエンドポイント NC シリーズカメラ |
![]() | コントロール Q-SYS の全てを制御するコントロールエンジンはドラッグ&ドロップで簡単にQ-SYSデバイスをシステムに追加できるほか、カスタムスクリプトを構築してサードパーティー製デバイスをQ-SYS に統合するためのIT 標準ツールキットを用意しています。 QIO コントロールI/O エキスパンダー タッチスクリーンコントローラー |
![]() | ネットワーク Q-SYS は標準のIT プロトコルに基づいて構築されています。そのため、スタンドアローン型AV ネットワーク用のプラグアンドプレイソリューションでも、コンバージドネットワーク型の手動ネットワークスイッチのソリューションでも、導入に最適なネットワークソリューションを柔軟に選択できます。 NS シリーズネットワークスイッチ |
![]() | Q-SYS ソフトウェアライセンス DSP プログラミング、制御プログラミング、およびユーザーコントロールインターフェース(UCI) 作成用の各種ライセンスを用意しています。 コラボレーションバンドルライセンス コマーシャルAV バンドルライセンス Q-SYS スクリプトエンジン |